名称由来とVision

一般社団法人Compathは、combination(結合、組み合わせ、共同体)と
path (人の歩くべき道、方向)を組み合わせた造語です。
その為、一人では解決が難しい地域課題などを新たな手法で解決に向かう為に行動する団体です。
下記の内容は、当団体が今後、着手していく事業になります。
活動を通じて、人の輪をつくり、自己研鑽を促し、新たなまちの担い手を輩出し、
明るく楽しいまちになるよう地域活性の一翼を担います。

Contents_01

(公財)日本財団 助成事業

三国北前料理 継承事業

北前船の寄港地として栄えた福井県最北端に位置する三国港。様々な文化や人々を受入れ大いに繁栄した港町がある一方、1500年の歴史がある海女文化など、歴史的・文化的な側面を数多くもった地域。当団体では、こうした地域特有の魚食文化を次世代に残すための活動を行います。

Business Contents

Contents_02

ワーケーションに関連したアクティビティの開発・運営

アドベンチャーツーリズムの普及

WORK(働く)とVACATION(休暇)の造語であるワーケション。当団体では、 福井県坂井市内で初となるワーケション施設内に事務所を構え、東尋坊コンシェルジュガイドの 派遣や東尋坊CAMP等、ワーケション者向けのコンテンツ運営を行ないます。

Business Contents

Contents_03

SDGs推進のための諸活動

持続可能な社会の形成

持続可能な社会の形成の為に、「森」「里」「川」「海」の自然環境保全はもちろん、身体的な側面で不利益を被ることの無いようユニバーサルデザインに考慮した様々な事業を展開する2軸を理念に置き、様々な事業活動を行ないます。

Business Contents

  • ふくいユニバーサルツーリズムアワード
    ※詳しくはコチラ!
  • 福井県バリアフリーポータルサイト ※現在制作中
  • 立命館大学及び県森林組と連携し炭素クレジットに関する社会実験の実施

Contents_04

文化的素材を活用した体験コンテンツの開発・運営※コンテンツ開発の為、現在調査中

観光客向けコンテンツ開発に向け実証実験

文化財保護法の改正以降、全国で加速度的に進む、文化財の新たな活用への模索。当団体では、こうした文化財を、次世代に継承する為の様々なコンテンツを開発および運営事務局としての機能を担います。

Business Contents

Contents_05

モビリティBOXを活用した地域活性化事業

福井県内初認可のモビリティBOX運営・管理

新型コロナウイルスの影響に伴い、人の動きや商いの仕方が大きく変わる中、モビリティBOXと呼ばれる移動式BOXを活用し、地域でご商売を営む方の商品を専門のスタッフをBOX内に配置させ代行販売いたします。

Business Contents

  • 各種商品(飲食物、物品等)の代行販売
  • 試作品等のモニター調査
  • 遊休スペースの有効活用

Contents_06

クラフトビール事業※コンテンツ開発の為、現在調査中

シビックプライド醸成事業

飲めば飲むほど、まちが良くなる。飲めば飲むほど地域の課題を知ることができる。そんな、身近に潜む課題や問題を、気軽に知れて、関心を高め、皆で楽しく解決していくことを可能にした、コーズリレーティッドマーケティングを駆使したクラフトビール事業です。

Business Contents

  • 三国サンセットビール(現在、開発中)
  • 帯のまちビール(現在、開発中)
  • 竹田ビール(現在、開発中)
  • 東尋坊ビール(現在、開発中)
  • 九頭竜ビール(現在、開発中)

一般社団法人 Compath

〒913-0056 福井県坂井市三国町宿2-16-23







    お預かりした個人情報は、ご返信の目的のみに使用します。無断で第三者に公開することはありません。秘密を厳守致します。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。